よくあるご質問|折箱.net | 株式会社 保富商店

よくあるご質問
折箱をお考えの際によくいただくご質問

保富商店は折箱を作り続けて約90年
材料は進化しましたが、手作りのまま伝統を守り続けております。
食品をはじめ、様々な商品を収める折箱ですが、お客様の大切な商品を守る容器としてお客様からよくいただくご質問を記載いたします。また、ここに記載されている内容以外にも、お客様がご心配されておられる内容があれば、お気軽にご質問くださいませ。

よくあるご質問

保富商店は折箱を作り続けて約90年材料は進化しましたが、手作りのまま伝統を守り続けております。
食品をはじめ、様々な商品を収める折箱ですが、お客様の大切な商品を守る容器としてお客様からよくいただくご質問を記載いたします。
また、ここに記載されている内容以外にも、お客様がご心配されておられる内容があれば、お気軽にご質問くださいませ。

折箱を止めている金具が食べ物に接触しそうなのが気になります?
金具の中でメッキ加工している金具がありますが、当社は不純物の入っていない針金です。
しかも、当社の得意先で駅弁当屋があるんですが何十年も使用しているのですがクレームはありません。
接合部分の底面が完全密閉されていませんが?
すき間は構造上ありますが密閉しすぎると、ご飯がベトついたりとのクレーム等がありますし、どうしても密閉した箱がご要り用の場合は、貼り底用の箱をおすすめしています。
御社のホームページ上のロットとは注文ロットですか?配送ロットですか?
当社は注文ロットです。でも即納品は10ヶからでもOKです。
注文の数量で材料を手配致しますのでお願いします。
木箱に直接、出来上がった栗きんとんをいれたいんですが、100度程ありますが‥
100度に耐えれる木箱はありませんが、内側(食べ物の接触面)にフィルムを貼って、液状の物がこぼれないように溶着した箱なら可能だと思います。
ただ100度を50度程度に下げた物なら心配なく入れれるのがフィルムの貼箱の利点です。
あるかまぼこ屋様からのご要望で、15年前シナ材を使用した木箱に、蒸す前の状態の物を木箱に入れて蒸す。
出来上がったかまぼこを、食べる時に箱の壁面に刃物を入れ、枠とかまぼこを放す。この時に木箱内底についている木底が枠から放れていないと食べることができないので蒸し終わったあと放れる糊を使用してほしい!
度か試作品を繰り返した結果、食べても毒のない水糊を使用する事によって疑問がクリアできました。
使用した枠(シナ材)底(スブルス)の材料も良かったのですが、糊の研究もすることが出来、当社にとっては、お客様のご要望にお答えすることができ、新しい事に挑戦できた有意義な商品になりました。
木製品の利点は何ですか?
腐敗するまでの時間が一番長く、殺菌能力が高く、食材の水分を出来上がった時の状態に保てる。
シュウマイ店での話。いつもシュウマイ弁当を枠底とも木製の木箱に入れて販売している弁当を、紙箱に入れて販売した時、常連客に“シュウマイ弁当の味が違う”と指摘され、それ以降、木箱以外での販売はしなくなった。
金属探知機に感知して欲しくない。可能ですか?
当社は長くに金具で止めていた所をのり止め接着を行うことによって、金属探知機にひっかかることなく、弁当を納入できるように出来ます。さらに、電子レンジの対応も可能な折もあります。
京料理で“杉板焼き”で使用したいんですが、そのような杉の形はありますか?
主流は1ミリの厚みの赤・白柾目の杉ですが、0.4ミリや2ミリの物もあります。
珍味屋さんによく使用していただいております。
京都の料亭屋さんは10cm角くらいの杉の1ミリを杉板焼きで使用していただいております。
当社の杉はすべて国内産(吉野杉)ですので安心して使用していただけます。
木製のコースターを探しているんですが
当社では角型ですが、杉・エゾ松の1ミリの商品を使用して頂いております。
高級寿し店様では、杉の1m/mで9cm×6cm程の物の上に“にぎり寿司”をのせてお出しする店もあります。
値札用木札ってどういうものがあるんですか?
鮮魚店でよく使用されておりますのは、スプルース(横突き)0.75ミリ先が赤く染められております。
これは文字を書いた時、にじみが少なく品名・価格が判り易く、見た目も良いので 八百屋さんでも使用されております。
松の0.75ミリを使用されている会社様では、魚をおろした後の区別用に木札を使用している。
こちらは12cm×8cm程の物を使用しております。
木箱の枠の外側に店のオリジナル包装紙を貼った箱で売りたいんですが可能ですか?
はい、可能です。
ただ一枚の紙の長さが枠の外回りの長さの範囲内の紙でしたら、当社で貼る事が出来ますので店の宣伝の為にオリジナルの商品を考えて見てはいかがなもんでしょうか?今、わらび餅を入れて、使用して頂いてる所があります。
エゾ経木曲げわっぱってどんな寸法でも可能なんですか?
金型を造れば、多様な形(小判型など)の製造は可能です。(9~26cmの範囲内)
当社は、金属探知機のことを考え、すべて糊止めでの製造です。
檜折がホームページ上たくさん種類がありますが‥
”がわ”の厚みが高級感を演出することと、檜とすし飯との相性が良い事から広く寿し店で使用して頂いております。
“にぎり”“ちらし”“ます寿司”などの押し寿司に幅広くお使いいただいております。
エゾ経木折って、和菓子屋さんが中心ですか?
エゾ経木は、殺菌性が木製品の中でも高く、無臭なので和菓子屋様だけでなく、仕出し屋様、すし屋様、洋菓子屋様等広くご使用していただいております。当社では、最近電子レンジ対応のエゾ経木箱も製造しております。
エゾ経木折って、和菓子屋さんが中心ですか?
当社では、お手ごろな価格帯ではファルカタ杉マニー貼り、角切折があります。
高級品では、国内材の杉を使用した角折、角切折もあります。(紐・房付紐・房付ゴム・掛紙・中敷紙等も揃えております。)
無料サンプル請求と試作品について
在庫サンプルについて
在庫サンプルとは、弊社折箱でお客様に納品させていただいております製品群の在庫のことです。
ほとんどは、製品ページに記載のシリーズになります。
お客様のご希望サイズなどをお問合せいただければ、該当する在庫品があるか否かをすぐに返答させていただきます。どうぞお気軽にお問合せ下さい。
試作品について
食品からお菓子、化粧品まで 様々な商品を包む【箱】ですが昨今の自然素材ブームや、従来品からのイメージの脱却(高級に見せたい、和の雰囲気を持たせたい)を期待して弊社への特注品へのお問合せが非常に多く寄せられております。
・従来のお寿司折箱、お弁当におきましては、お客様オリジナルの箱形状や深さ、入れる食品の特性に合わせられるか?
・お菓子などに関しては、贈答用の高級箱に使用できるか?
・昨今の流行としましては、化粧品・腕時計などアクセサリーの箱

木型を作り、大量生産でしかコスト効果の現れない紙箱などとは違い 手作りの折箱なら、貴社製品のキャンペーンなどの小ロット・特寸などの仕様変更にも割安感もあります。

従来製品である紙箱・木箱に加えて、弊社オリジナルの折箱をご検討されてみては如何ですか? お客様のご要望に合わせた試作品を最速納期でお送りします。 是非ご活用ください!。
備考
オーダーメイド(別注品)のサンプル製作につきましては、1件につき材料費・加工代として¥2,000-(送料込)をいただいております。
どうして材料費が別途必要なのか?折箱は、一本の木材を折り曲げて箱に形成します。
(例:外寸15cm角の折箱を検討→15cmx4辺で60cm以上の材料が必要また、ワンオフ(別注)の場合、工作機械を調整し、製作時間を要します。)
これらの理由により、お客様には大変恐縮ですが、材料費・加工代のみご負担いただいております。まずは、ホームページ上の各種製品にご関心を持っていただき、お客様のご要望をお聞かせいただければ 弊社が自信を持ってお客様の商品をグレードアップする折箱をご用意してお見せします。容器にお悩みの際は、是非お気軽にお問合せ下さい。